こんにちは。名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」です。
インビザラインで部分矯正はできますが、噛み合わせや骨格に問題がなく、軽度の症例に限ります。また、インビザラインの部分矯正の目的は、主に前歯の矯正によって審美性を高めることであるため、噛み合わせなどの機能面の改善は見込めない場合もあるでしょう。
今回は、インビザラインで部分矯正をするメリット・デメリット、適応症例や費用について解説します。
目次
インビザラインで部分矯正はできる?
インビザラインで部分矯正は可能です。
全体を矯正することで噛み合わせも整いますが、費用面を考慮して特定の部分だけを治したい方もいるでしょう。希望がある場合、部分矯正が適応されます。
しかし、すべての方が部分矯正を受けられるわけではありません。部分矯正は、主に軽度の不正咬合(問題のある歯並び)で、抜歯の必要がないケースに適応されます。
ご自身の希望が部分矯正で叶えられるかどうかは、歯科医院で相談しましょう。
インビザラインで部分矯正するメリット
インビザラインの部分矯正は、全体矯正よりも治療期間が短くなります。使用するマウスピースの枚数が少ないので、費用も抑えられるでしょう
矯正期間が短くなる
インビザラインの部分矯正は、動かす歯の本数や距離が少ないため、全体矯正に比べて治療期間が短いことが大きなメリットです。
結婚式や就職活動などの大切なイベントが控えており、短期間で気になる部分だけを改善したいという方に適しているでしょう。
矯正費用を抑えられる
部分矯正は治療期間が短いため、全体矯正に比べて矯正費用を抑えられます。具体的には、全体矯正の半分程度の費用で矯正が可能です。
治療費からインビザラインの全体矯正を諦めていた方も、部分矯正なら受けやすいでしょう。もちろん矯正範囲や矯正の目的によって選択すべきですが、費用面での負担を軽減したい方にとって部分矯正は一つの選択肢となります。
痛みや違和感が少ない
インビザラインは、ワイヤー矯正に比べて痛みや違和感が少ない矯正治療です。特に、部分矯正では、対象となる歯が限られるため全体的な負担や痛みがさらに抑えられるでしょう。
痛みや違和感が少ないことは部分矯正の大きなメリットであり、費用面や治療期間の短さとあわせて、部分矯正が選ばれる理由といえます。
インビザラインで部分矯正するデメリット
インビザラインで部分矯正をする場合、歯を削らなければならないことがあります。また、すべての症例に適応しているわけではないので、希望する方全員が部分矯正を受けられるとは限りません。
適応症例が限られている
インビザラインの部分矯正は、すべての歯並びの問題に対応しているわけではありません。
後述しますが、八重歯や大きく重なっている歯がある歯並びでは、歯を大きく動かさなければなりません。そのため、矯正のために抜歯が必要なケースが多いです。抜歯を行う場合、部分矯正だけで治療することは難しいでしょう。
歯を削ることがある
歯を適切に動かし並べ直すには、ある程度のスペースが必要です。
全体矯正の場合、小臼歯を抜くことでスペースを確保するのが一般的です。部分矯正ではスペースを確保する方法が異なり、前歯の隣を微細に削ってスペースを作ります。微細に歯を削ることをIPR(ディスキング)とよびます。IPRでは、歯の表面を覆っているエナメル質を0.25mm程度削りますが、非常に薄く削るため、通常は痛みを感じません。
ただし、エナメル質が薄く、知覚過敏のある患者さまは、IPRによって知覚過敏が悪化する可能性があります。
インビザラインで部分矯正できる症例
軽度の出っ歯
インビザラインの部分矯正は、軽度の出っ歯の治療に適しています。重度の出っ歯の場合は抜歯や外科手術が必要なケースが多く、部分矯正では対応が難しいです。
軽度な出っ歯で、噛み合わせの問題などがない場合は、インビザラインの部分矯正で十分に治療が可能です。
軽度の叢生(そうせい)
インビザラインの部分矯正は、軽度の叢生の治療にも適しています。
叢生とは、歯と歯が重なり合って生えた状態のことです。顎のサイズが歯の大きさに対して小さいことが原因の場合が多いです。重度の叢生では多数の歯が重なり合っているため、IPRや歯の傾きを治すだけではスペースを確保することができず、抜歯が必要なケースがあります。
軽度の叢生は、IPRなどの処置で部分矯正が可能です。
軽度のすきっ歯
インビザラインの部分矯正で治療する場合、すきっ歯以外の問題が存在しないことが適応条件です。
すきっ歯は、出っ歯(上顎前突)や過蓋咬合(深い噛み合わせ)など、ほかの歯並びの問題を伴うことが多いでしょう。すきっ歯以外の問題があるケースでは、全体的な矯正治療が必要です。
前歯の軽度のねじれ
以下の2つの条件がそろった場合は、インビザラインの部分矯正が適応されます。
- IPRで必要なスペースを確保できる
- ねじれている歯が前歯部分である
歯のねじれが叢生(そうせい)を伴っている場合や奥歯がねじれている場合は、部分矯正ではなく、全体矯正が必要といえるでしょう。
矯正後の後戻り
インビザラインの部分矯正は、矯正治療後に保定装置(リテーナー)の装着不足などによって歯並びがもとに戻ってしまった方にも適しています。一度整えられた歯並びを再度矯正する際は、比較的少ない時間で美しい歯並びに戻すことが可能だからです。
歯並びが再び乱れた方は、全体的な矯正治療と比較して、短期間で再矯正が可能な場合が多いです。
インビザラインで部分矯正できない症例
インビザラインの部分矯正は、骨格や噛み合わせに問題がない「軽度の症例」に適応されることを解説しました。以下、インビザラインの部分矯正を適応できない症例について詳しくご説明します。
噛み合わせに問題がある
インビザラインの部分矯正は、審美面の改善が目的で、主に前歯の矯正に用いられます。奥歯の噛み合わせに問題がある場合は、機能的な改善も必要です。
奥歯の噛み合わせに問題がある場合は、歯列全体を整える全体矯正を選択するべきといえます。
抜歯する必要がある
矯正治療においては、歯の移動スペースを確保するために抜歯を行います。特に、歯が極度に密集している場合や歯のねじれが激しい場合、前歯部分のみ部分矯正を行っても十分な治療効果が得られません。
歯が密集している症例や歯のねじれが激しい症例では、まず抜歯を行うことで十分なスペースを確保し、全体的な矯正治療を行うことが検討されます。十分なスペースを確保してから全体矯正を行うことで、よりよい治療結果を得られるでしょう。
歯列が左右非対称である
歯における正中とは、上下の前歯の中心を指します。正中が上下でずれている場合、ずれの原因が歯にあるか顎にあるかで治療方法が異なります。
歯が原因で正中がずれている場合、顎自体は正常な位置にあるものの、歯の位置がずれている状態です。全体矯正を行い、歯列と噛み合わせを治療することで改善されるでしょう。
顎が原因で正中がずれている場合は、顎自体がずれているため歯も上下でずれている状態です。全体矯正だけで治療することは難しいので、顎の位置を修正する手術が必要になるでしょう。
特に、上下で4mm以上正中がずれている場合、手術を併用することで歯への負担を軽減できます。歯だけの問題で4mm以上正中がずれることはほとんどなく、顎の問題が原因の場合が多いからです。
インビザラインの部分矯正の期間
インビザラインの部分矯正の治療期間は、一般的には3か月〜半年程度です。最長でも1年以内といわれています。
インビザラインの全体矯正には平均的して3年ほどかかることが多いため、部分矯正の治療期間が短いことがわかるでしょう。
インビザラインの部分矯正の費用
インビザラインの部分矯正で前歯のみを動かす場合、費用はおよそ300,000円程度となることが多いです。全体矯正は、約700,000~1,000,000円です。部分矯正は、短期間で見た目を改善でき、全体矯正と比べて費用が抑えられます。
予算に合わせて段階的に治療を進めることも可能です。例えば、まずは部分矯正を行って、経済的な余裕が出てきたら全体矯正に切り替えるという選択肢もあります。インビザラインの部分矯正は、費用と効果をバランスよく考えたい方に適した矯正方法といえるでしょう。
まとめ
インビザラインで部分矯正は可能ですが、適応症例が限られています。噛み合わせに問題があり、抜歯が必要なほど歯を移動させなければならない場合は、部分矯正は適応されません。
インビザラインの部分矯正は、全体矯正に比べて費用が安く治療期間も短くなります。
しかし、前歯の審美性を高めることが主な目的であるため、噛み合わせなどの機能性の向上は期待できないことがあります。部分矯正を選択した方でも、費用や時間に余裕ができた場合は全体矯正を検討するとよいでしょう。
インビザラインの部分矯正にはメリットやデメリットがあり、個々の症例によって最適な治療法が異なります。歯科矯正を検討している方は、歯科医院でしっかりと相談して選択しましょう。
インビザライン矯正を検討されている方は、名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。