妊産婦歯科健診の内容・その後について解説

こんにちは、名古屋市天白区にある「いちろう歯科・矯正歯科」です。

名古屋市から発行されている、妊産婦の方が受けることができる「妊産婦歯科健診」について解説していきます。

「妊産婦」とは?


妊産婦とは、妊娠中または産後1年未満の女性のことを指します。
ですので、この妊産婦歯科健診とは、「妊娠中からご出産されたお子さまの1歳の誕生日が来る前までの女性が対象」の歯科健診となります。

妊産婦歯科健診は何をするの?

妊産婦歯科健診の目的

妊産婦の時期を健康な歯で過ごしていただくため実施する歯科健診です。
妊娠中は、食生活が不規則になりやすく、つわりやホルモンバランスなどの変化により、虫歯や歯周病が進行しやすいです。
また、赤ちゃんの乳歯は妊娠7週目ごろからでき始めますので、母親や胎児の健康状態は生まれてくる赤ちゃんの歯の健康に大きくかかわってくるのです。

妊産婦歯科健診の内容

大きく分けて2つあります。
歯科健診と保健指導です。

● 歯科健診

お口の中を歯科医師・もしくは歯科衛生士が直接拝見します。
・虫歯の有無
・歯周ポケット検査
・視診

● 保健指導

歯科健診を行い、口腔内のご説明をいたします。
ご質問などがあれば、そちらも加えてご説明していきます。

妊産婦検診 保健指導

妊産婦歯科健診は無料?

上記の内容の「妊産婦歯科健診」のみであれば、料金はいただきません。

しかし、この場合の健診ではレントゲン写真などは撮影しませんので、目には見えない虫歯や親知らずなどの状態はわかりません。
そういったことも含めしっかりとした検査をご希望される場合は、レントゲン撮影などの保険点数が発生しますので料金をいただいております。
その場合も、「健診券を使っているから割引がある」というものではございませんので、ご注意ください。

もちろん、妊産婦歯科健診のみの受診も可能ですのでご安心ください。

健診券はどこにある?

ご妊娠されたとき、母子健康手帳を役所、または保健センターに妊娠届を提出し交付してもらいます。
その母子健康手帳と一緒に交付される、健診券綴りの中に入っています。

健診券の色の違い

健診券は2種類あります。

● 妊婦用

黄色の健診券です。
ご妊娠中に利用する場合はこちらを歯医者へ提出します。

● 産後用

緑色の健診券です。
出産後、1年未満にご利用する場合はこちらを歯医者に提出します。

このように2枚の健診券がありますので、妊娠中に1回・産後1年未満に1回の合計2回、妊産婦歯科健診をお受けいただくことが可能です。

健診を受けたらそれでいいの?


妊産婦歯科健診で異常が発見された場合は、検診後も歯医者に通い治療を受けていただくことをおすすめします。

妊娠中や授乳中は特に、麻酔や服薬などにも気を使われると思います。
局所麻酔での治療ですので基本的に問題はありません。
服薬に関しても、妊娠・授乳中に飲んでも問題のないものをお出ししますのでご安心ください。

また、虫歯菌は両親のお口から移ることがほとんどですので、定期的な歯科衛生士の予防処置(メンテナンス)をお受けいただくことで、親子で健康な口腔内環境を得ることができます。

妊娠中や産後の時期に歯医者ができること

妊娠中や出産後にあると助かる知識を、歯医者の立場からお伝えする「口育クラブ」をいちろう歯科・矯正歯科では行っております。

歯科に勤める、管理栄養士・保育士が一対一でお話をいたします。
託児室も完備しておりますので、安心してお話を聞いていただくことができますよ。

まとめ

「妊産婦歯科健診」とは、名古屋市にお住いのご妊娠された方やご出産されて1年未満の方が受診可能な歯科健診です。

妊娠中や産後はホルモンバランスの乱れなどから、口腔内環境も変化し虫歯や歯周病のリスクが上がりやすいといわれています。
お口の中の状態を知り、ケアを行うことで、予防することができます。
妊産婦歯科健診はその一歩目となります。

いちろう歯科・矯正歯科では、保育士在籍の託児室やおむつ交換台など完備しておりますので安心してお越しいただけます。(託児室のご利用はお約束制です)
健診券をお持ちの方は、ぜひ歯医者へ行かれてみてはいかがでしょうか。

コラム一覧へ

ページの先頭へ戻る