インビザライン治療開始前・治療中に虫歯が!対処法と予防法を解説!

こんにちは。名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」です。

虫歯治療

周囲に歯列矯正をしていることに気づかれにくいことから、近年インビザラインの人気が高まっています。

しかし、インビザラインは長時間装着する必要があり、虫歯になりやすのではないかと不安に思う方もいるでしょう。現在虫歯があり、インビザライン治療を始められるのか心配な方もいるのではないでしょうか。

今回は、インビザライン治療中の虫歯の予防方法と、インビザライン治療開始前・治療中に虫歯が見つかった場合の対処法を解説します。インビザライン治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

インビザライン治療開始前に虫歯が見つかったら

虫歯の女性

インビザライン治療を開始する前に虫歯が見つかった場合、虫歯の治療を優先して行います。

虫歯を放置しても、自然に治癒することはありません。改善することはなく、進行します。

また、少しでも早く治療したほうが、大きく歯を削るなどの処置は必要ない場合が多いです。虫歯の治療を先にすべて終わらせることで、安心してインビザライン治療を開始できるでしょう。

インビザラインは、患者様の歯型をもとに作成します。インビザライン治療を開始したあとに虫歯の治療を始めると、歯を削ったことでマウスピースを装着できなくなる可能性があるでしょう。マウスピースの再作成が必要になり、追加の治療費が必要となる場合もあります。そのため、虫歯の治療はインビザライン治療を開始する前に終わらせる必要があります。

インビザライン治療を開始する前は、歯科医師が虫歯の有無や歯の状態を確認するのが一般的です。現在虫歯がある方も、安心してインビザライン治療を開始できるでしょう。

インビザライン治療中は虫歯に注意!

虫歯の歯

インビザラインは、1日20〜22時間装着しなければなりません。インビザラインを長時間装着すると、口の中が乾燥しやすいです。マウスピースが歯に密着するので、唾液が行き届かなくなるためです。

口内が乾燥していると、虫歯菌が繁殖しやすい状態となります。唾液には歯の汚れを洗い流す自浄作用がありますが、歯に唾液が行き届かないと唾液の作用もうまく受けられません。そのため、治療前よりも虫歯のリスクが高まるのです。

インビザラインのマウスピースも清潔に保つ必要があります。口内を清潔にしても、汚れたマウスピースを装着しては意味がありません。汚れが歯に密着するので、虫歯のリスクが高まります。

インビザライン治療中に虫歯が見つかったときの対処法

虫歯治療を受ける女性

インビザラインの治療を開始する前に虫歯治療を完了させても、きれいな歯並びになるまでには長い期間がかかります。そのため、インビザライン治療中に虫歯になる可能性はゼロではありません。

インビザライン治療中に虫歯が見つかった場合の対処法は、以下のとおりです。

  • インビザラインと並行して虫歯治療を行う
  • インビザラインを中断して虫歯が完治したあとに再開する
  • 虫歯の応急処置をしてインビザラインを続ける

詳しく解説します。

インビザラインと並行して虫歯治療を行う

インビザライン治療に影響がない小さな虫歯の場合、インビザラインと並行しながら虫歯の治療を行います。マウスピースは取り外しが可能なため、いつでも虫歯の治療を行えます。

しかし、虫歯の状態がひどく、歯を削ったあとに被せ物をする場合や抜歯が必要なほど進行している場合は、治療後に歯の形が変わるでしょう。インビザラインが合わなくなるため、インビザラインと並行して虫歯を治療することは難しいです。

インビザラインを中断して虫歯が完治したあとに再開する

痛みがひどい場合や大きな虫歯の場合、インビザラインを中断して虫歯の治療を優先します。痛みがある場合は、インビザラインの装着も苦痛になるでしょう。

大きな虫歯の場合は、歯を削ったあとに被せ物をするのが一般的です。被せ物をすると歯の形が変わるため、再度ご自身の歯に合ったインビザラインを作成します。

虫歯の治療が終わったあとにインビザラインを再作成し、治療を再開します。

虫歯の応急処置をしてインビザラインを続ける

基本的に虫歯の治療が優先されますが、虫歯の応急処置のみ行ってインビザラインを続ける場合があります。インビザライン治療がもうすぐ終わる時期で、インビザライン治療が完了したあとに虫歯の治療を開始したほうがよいと判断された場合などです。

インビザライン治療中の虫歯予防方法

歯磨きする女性

インビザライン治療中に虫歯になると、治療期間が長引きスムーズに歯列矯正が進まなくなることがあります。予定どおりにインビザライン治療を終わらせるためにも、日頃から虫歯を予防することが非常に大切です。

インビザライン治療中に実践できる虫歯予防方法は、以下のとおりです。

  • 歯磨きを丁寧に行う
  • 歯間ブラシやフロスを使用する
  • インビザライン装着前に歯磨きをする
  • 飲食する際はインビザラインを外す
  • 口の中の乾燥を防ぐ
  • インビザラインを清潔に保つ

詳しく解説します。

歯磨きを丁寧に行う

インビザライン治療中は、治療前よりも丁寧に歯磨きをする必要があるでしょう。

インビザライン治療は、マウスピースと歯の密着性を高めるためにアタッチメントを歯に付ける場合があります。アタッチメントは小さな突起なので、アタッチメントの周りは磨きにくく汚れが残りやすいです。アタッチメント周辺は特に入念に磨きましょう。

フッ素入りの歯磨き粉を使用すると虫歯予防に効果的です。フッ素は唾液に含まれるカルシウムの吸収を促進するため、歯を強くしてくれます。日頃の口腔ケアにフッ素入り歯磨き粉を取り入れて、虫歯を予防しましょう。

歯間ブラシやフロスを使用する

歯磨きの際は、歯間ブラシやフロスを一緒に使用しましょう。歯ブラシだけでは落とせない汚れを除去できます。

歯と歯の間やアタッチメント周りの汚れは、歯ブラシだけでは落とせません。インビザライン治療中は歯並びが整っていない状態なので、歯が重なっている部分や歯ブラシが届きにくい部分には、歯間ブラシやフロスを使用してください。

インビザライン治療中は、口腔ケアのアドバイスをしてくれる歯科医院も多いです。さまざまなサイズの歯間ブラシがあるので、ご自身に適したものをご自身で判断するのは難しいです。歯間ブラシの適切なサイズやフロスの正しい使い方など、歯科医院で相談するとよいでしょう。

インビザライン装着前に歯磨きをする

インビザラインを装着する前は、必ず歯を磨きましょう。歯が汚れたままインビザラインを装着すると、歯に汚れが密着した状態が長時間続きます。唾液も歯に行き届かず汚れが流れないため、虫歯になりやすいです。

外出先での食事のあとなど、歯を磨くことが難しい場合もあるでしょう。すぐに歯磨きできない場合は、うがいをしてください。

飲食する際はインビザラインを外す

食事の際や水以外の飲み物を飲む際は、インビザラインを外しましょう。インビザラインを装着したまま飲食すると、食べかすや飲み物の糖分がインビザラインと歯の間に残り、虫歯になるリスクが高まります。

取り外しは手間に感じるかもしれませんが、飲食する際はインビザラインを外す習慣をつけましょう。

口の中の乾燥を防ぐ

インビザライン装着中は、ふだんよりも口の中が乾燥しやすいです。口の中が乾燥していると虫歯菌が繁殖しやすく、虫歯のリスクが高まります。

口の中の乾燥を感じたら、こまめに水分を補給しましょう。ジュースやスポーツ飲料は糖分が入っているため、糖分の入っていない水かお茶を選んでください。

インビザラインを清潔に保つ

インビザラインは毎日歯に装着するため、歯のケアと同じように毎日お手入れしてください。インビザラインを外した際は、水で流しながら指や柔らかい歯ブラシで優しく洗いましょう。

歯磨き粉は研磨剤が入っている場合があるため、インビザラインを傷つける可能性があります。熱いお湯を使用すると、インビザラインが変形する可能性があります。

研磨剤が含まれた歯磨き粉やお湯は使用せず、水で洗いましょう。また、専用の洗浄剤を1週間に1回程度使用することで、インビザラインをより清潔に保てます。

まとめ

虫歯発見のイメージ

インビザライン治療を始めると、長い時間マウスピースを歯に装着するため虫歯になりやすいです。

しかし、インビザライン治療中に虫歯にならないための予防方法や、虫歯になった場合の対処方法はあります。インビザライン治療を開始する前に虫歯が見つかった場合は、虫歯の治療を先に終わらせるのが一般的です。

虫歯は、早期発見と早期治療が非常に重要です。インビザライン治療中であっても、適切なケアと予防を行うことで虫歯のリスクは大幅に減らせるでしょう。

インビザライン治療期間の虫歯についてお悩みの方は、名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。

コラム一覧へ

ページの先頭へ戻る