よくある質問

神経を取ると歯はどうなりますか?

神経を取った歯は、神経がある歯に比べて脆く欠けやすくなります。

また、歯のお色味が神経がある歯に比べて暗くなっていくこともございます。

これらを防ぐためにも、神経を抜いた後は被せ物を入れることがほとんどです。

神経を抜くってことは、歯を抜いているということですか?

歯自体は抜いていません。

歯を残すために、歯の中にある悪くなった神経を取り除く治療を行っています。

神経を抜いた後は、お薬を詰め、被せ物をすることでご自身の歯としてそのままお使いいただけます。

神経を抜いて治療した歯はどれくらい持ちますか?

神経を抜いた歯は、木に例えると「枯れ木」です。

どうしても神経が残っている歯に比べればもろくなります。

しかし、「神経が残っている歯は何年持ちますか?」という問いに答えられないように、神経を抜いた歯が何年で悪くなるということはありません。

一生使えることを前提に治療を行います。

神経の治療は痛みを感じますか?

神経が生きている場合は、麻酔を打ち治療を行います。

何回か行う根管治療中に痛みがある場合は、歯科医師にお伝えください。

歯の根の状況を確認したうえで、ご説明と治療を行ってまいります。

根の治療は何回くらいで終わりますか?

歯の神経や、そこで起きている炎症などは、一回の治療で取りきれるものではございません。

その為複数回、根の治療を行います。

おおよそ3~5回が根の治療にかかる回数です。

その後被せ物を入れていくための治療も、2~3回程度追加でかかってまいります。

虫歯治療でかかる費用はどれくらいですか?

虫歯の進行具合により治療内容は変わります。以下、3割負担の場合の目安です。

▶ 比較的小さい虫歯で、直接詰める治療であれば、1,000円程度

▶ 詰め物が必要な大きさの虫歯であれば、2,000~4,000円程度

▶ 神経まで到達している虫歯の場合は、処置内容が段階的に分かれます。

 ・神経や炎症を取り除く治療 : 2,000~4,000円程度

 ・土台を立てて型取りをする治療 : 2,000~4,000円程度

 ・被せ物を装着する治療 : 5,000~7,000円程度

▶ 歯を残すことが難しい虫歯で抜歯の場合は、2,000~4,000円程度

 

詰め物や被せ物をする場合、お選びいただく素材によって費用が変わります。料金表リンク

支払い方法を教えて下さい。

現金・クレジットカード・電子マネー・デンタルローンです。
保険診療を含むすべてのお会計にご利用いただけます。
詳しくはこちら

車いすなのですが診てもらえますか?

はい、可能です。
移乗可能であれば診療チェアに座って頂きますが、難しい場合は車いすのまま、出来る範囲で行います。

おむつ台はありますか?

はい、ございます。
一階のトイレに設置しております。
ご自由にお使いください。

託児室の使い方を教えて下さい。

託児室も予約制となりますので、治療または予防のお約束締結時に「託児〇名利用したい」とお申し付けください。
対象年齢は~5歳までの未就学児のみとなります。

詳しくはこちら

  • 最新のお知らせ
  • LINE
  • Instagram
ページの先頭へ戻る